ダイソー2024最新版掃除のプロおすすめBEST4は?使い方まで調査【ソレダメ】

テレビ番組
本記事はアフィリエイト・プロモーションを含みます

【ソレダメ】(2024年1月10日放送)では、ダイソー2024最新版の掃除プロおススメBEST4を紹介。
家事えもんこと松橋周太呂さんが、ダイソーでおすすめのお掃除グッズと使い方について教えてくれました。

お掃除業者が太鼓判を押すおすすめグッズやダイソーの便利なおススメグッズと使い方を詳しく紹介していきます。

【公式】《単品買いなら》DAISO(ダイソー)ネットストア

ダイソー2024最新版掃除のプロおススメBEST4は?【ソレダメ】

週3で通う掃除のプロ、家事えもんがおススメするグッズBEST4はこちらです。

第4位過炭酸ナトリウム(粉末タイプ)110円
第3位V字型モップ(マイクロファイバー)110円
第2位シリコーンマルチブラシ110円
第1位やわらかコゲとりスポンジ110円
番外編鉢底ネット110円

公式通販ダイソーネットストア

第4位 過炭酸ナトリウム

色々なところのお掃除に使える酸素系漂白剤です。水に溶かすことで発砲し汚れを落とす洗剤。使いやすい量(120g)で110円で買えてしまいます。

テレビ放送後は売り切れで買えなかったということありますよね。大容量でお得な商品を見つけましたので参考までに。

拭き掃除

  1. 500mlのぬるま湯に過炭酸ナトリウムを5g入れて溶かす。
  2. フキンを入れて絞ったら色々なところの拭き掃除に使えます。

排水口掃除

排水口のお掃除もできます。ぬめりも取れてスッキリ。

  1. 過炭酸ナトリウム50gをキッチンの排水口にまき、お湯を直接かける。
  2. 1~2時間おいてから水で流すだけでぬめりが取れます。

油汚れ

バケツに溶いた過炭酸ナトリウム液に1~2時間漬け込むだけで、コンロや換気扇のギトギト汚れも落とすことができます。

スニーカーの泥汚れ

  1. 50℃の4ℓのお湯に対して過炭酸ナトリウム40gを溶かす。
  2. そこにスニーカーをそのまま入れる。汚れが落ちるように汚れてる部分が下向きになるように漬け込む。
  3. 1~2時間漬け込むと大まかな汚れは落ちるので、残った汚れはブラシで軽くこすってあげると楽に汚れを落としてあげることができる。

*洗濯機で脱水をする際には、靴底を内側濡れた部分を側面に向けて配置するとより早く乾き時短になるそうです。

網戸掃除

砂ぼこりや排気ガスなどで汚れている網戸は、過炭酸ナトリウムとお風呂で使ってぼろぼろになったボディタオルできれいに。

  1. 500㎖のぬるま湯に過炭酸ナトリウム5gを溶かす。
  2. ボディタオルを浸してしぼり、優しく拭くだけ。

ボディタオルは凸凹しているので網戸の細かい網目に入って頑固な汚れをかき出してくれます。
繊維が強いので網戸のほうに糸くずや汚れが残りづらいんだそう。

第3位 V字型モップ(マイクロファイバー)

その名の通りV字型に開くモップ。

テレビ周辺

テレビの裏のコードなどを挟んでホコリを取ることができたり、配線周りのホコリも一気にとることができます。

薄型テレビはそのまま挟んでお掃除。

照明器具

手の届きにくい場所も楽々掃除できます。天井についている照明器具も挟んで掃除ができます。

エアコン

エアコンのルーバーは取り外しがしづらいので、隙間から入れて一気にお掃除できます。

シリコーンマルチブラシ

昔使っていた洗濯板をギューッと小さくしてシリコン素材にしたもの。プロ一押しなのは、洋服のシミ抜き。服を傷めずに染み抜きができるそう。

  1. 食べこぼしのシミは油も含まれているので、一番油が落ちるのが食器洗い用洗剤。それにシミ抜き用の普段使っている洗剤を合わせて、軽くこすります。
  2. 軽くこすってすすぐを繰り返すうちに繊維の中にある汚れもどんどん浮かすことができます。
  3. 5分くらいこの作業を繰り返す
  4. その後いつも通りの洗濯をすればオッケー

家事えもん曰くシミ抜きはすすぎが重要で、軽くこすっただけでも汚れが浮いてくるので水ですすぐのですが、シミは消えるというよりはどかすという作業だそうです。

やわらかコゲとりスポンジ

ステンレス素材の繊維がついていてループ状にタオルのようになっていて、掃除個所を傷つけないやわらかさ。
なべ底のコゲとか、ギトギトになった油とか(コンロ回りなど)をしっかりとこすり取ってくれます。

さらに優秀なのは、お掃除業者さんも認めていて普通に購入して使っているものだそう。掃除業者さんが太鼓判を押すこのスポンジを使ってお掃除するのによい場所は、お風呂の床。

お風呂はせっけんカスや水あかの頑固な汚れがついていて、ブラシでこすりがちですが、強くこすってしまうと傷ついて水あかが余計にたまりやすくなってしまったり、水はけが悪くなってしまうんだそう。

家事えもんが教えてくれた裏技。

  1. 酢をかけてお風呂の床のアルカリ性の汚れ(水あか・石けんカス・皮脂汚れ)と中和さやわらかくする。
  2. 力を入れずに優しくなでるように軽くこする。(優しく水あかに浸透させていく)*傷つけないようにやさしくこする。
  3. 水を流す。

【公式】《単品買いなら》DAISO(ダイソー)ネットストア

 

浴槽はFRP(繊維強化プラスチック)製なので、深い傷がついてしまうので浴槽のお掃除には使えない。

鉢底ネット

浴槽のお掃除によいと、家事えもんがお掃除業者さんに教えてもらった裏技。本来はガーデニンググッズで植木鉢の下に敷くもの。
水はけを浴したり根腐れを防止するために使うものですが、プラスチックでできており、いい感じに網目になっています。使い方はこちら。

  1. お風呂用の洗剤をかける。
  2. 鉢底ネットで優しくなでていく。
  3. 最後に拭き上げる。

まとめ

ダイソー2024最新版掃除のプロおすすめBEST4は?過炭酸ナトリウム(粉末タイプ)・V字型モップ(マイクロファイバー)・シリコーンマルチブラシ・やわらかコゲとりスポンジ・鉢底ネットでした。

家事えもんさんの使い方勉強にになりましたね。ぜひ参考になさってください。

error: Content is protected !!