2023年9月に銀座で1号店がオープンしたワークマンカラーズ(Workman Colors)。
従来のワークマンやワークマン女子と何が違うのか、どこに店舗があるのか、通販で購入できるのか気になりますよね。
ワークマンカラーズは、機能性はそのままにデザイン性を強化した新業態。
男性向けの「快適普段着」シリーズも新たに投入され、性別問わず利用しやすい店舗として全国展開を進めています。
本記事では、ワークマンカラーズの最新店舗情報や通販の取り扱い状況を詳しくご紹介します!
ワークマンカラーズ店舗はどこ?
ワークマンカラーズ1号店は、ワークマン女子があったワークマン女子イグジットメルサ銀座店です。
【電話番号】03-3571-7878
【営業時間】11:00~20:00
【定休日】イグジットメルサ銀座に準ずる
新業態1号店として、銀座の真ん中にあるワークマン女子が改装されリニューアルオープンとなりました。
2025年神奈川県の桜木町店を基盤に新生ワークマンカラーズが展開され、その後この店舗もリニューアル改装される予定です。
ワークマンカラーズの基盤店【最新情報】
ワークマンカラーズは、2023年9月に1号店が銀座にオープンしたのを皮切りに、2025年には全国で40店舗が新規オープン予定です。
3月7日(金)ワークマン女子第1号店であったコレットマーレ店(桜木町)をワークマンカラーズ コレットマーレ桜木町店に全面改装後首都圏の基盤店としてオープン。
その後新たに基盤店2店舗オープン予定です。
Workman Colors旗艦店(中心店舗)
- 新生Workman Colors コレットマーレ桜木町店(首都圏旗艦店)(2025年3月7日)
- 新生Workman Colors イオンモール名取店(東北旗艦店)(2025年4月18日オープン予定)
- 新生Workman Colors ららぽーとEXPOCITY店(関西旗艦店)(2025年4月24日オープン予定)
コレットマーレ桜木町 | 神奈川県横浜市中区桜木町1ー1ー7コレットマーレ5階 | 2025年3月7日(金) |
イオンモール名取店 | 宮城県名取市杜せきのした5丁目3番地の1 | 2025年4月18日(金) |
ららぽーとEXPOCITY店 | 大阪府吹田市千里万博公園2-1 | 2025年4月24日(木) |
今ある基盤店
1号店:Workman Colors イグジットメルサ銀座店
- 所在地:東京都中央区銀座5丁目7番10号 中村積善会ビル内5階
- オープン日:2023年9月1日
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:イグジットメルサ銀座に準ずる
- 特徴:ワークマン女子からリニューアルし、デザイン性の高い商品を強化した実験店舗。
*2025年3月8日以降リニューアル予定。
ワークマンカラーズ実験店舗は大阪のどこ?ワークマン女子関西店舗まとめ!
2025年に新規オープン予定の新生ワークマンカラーズ店舗
店舗名 | 所在地 | オープン予定日 |
---|---|---|
Workman Colorsイグジットメルサ銀座店 | 東京都中央区銀座5ー7ー10中村積善ビル内5階 | 2025年3月8日以降リニューアル |
Workman Colorsくりえいと宗像店 | 福岡県宗像市くりえいと2ー1ー7 | 2025年2月20日(リニューアルオープン) |
Workman Colorsコスパ新下関店 | 山口県下関市石原288番地 | 2025年2月20日(リニューアルオープン) |
Workman Colors桜井店 | 奈良県桜井市大字東新堂361ー1 | 2025年2月20日 |
Workman Colors浜松市野店 | 静岡県浜松市中央区小池町2425-1 | 2025年2月20日 |
Workman Colorsイオンモール橿原ウエスト・ビレッジ店 | 奈良県橿原市新堂230-2 | 2025年3月1日 |
Workman Colors イオンタウンおゆみ野店 | 千葉県千葉市緑区おゆみ野南5丁目37-3 | 2025年3月6日 |
Workman Colors仙台荒井店 | 宮城県仙台市若林区荒井3-29-22 | 2025年3月6日 |
Workman Colors天童北店 | 山形県天童市乱川4-1-1 | 2025年3月6日 |
Workman Colorsゆめモール五日市 | 広島県広島市佐伯区五日市5ー10ー26 | 2025年3月6日 |
Workman Colors ピアシティ富士見ヶ丘店 | 茨城県つくばみらい市富士見ヶ丘1丁目1番 | 2025年3月13日 |
Workman Colors カインズ都留店 | 山梨県都留市井倉2238 | 2025年3月13日 |
Workman Colorsイオンタウン仙台泉大沢店 | 宮城県仙台市泉区大沢1-5-11 | 2025年3月13日 |
Workman Colors イオンモール土浦店 | 茨城県土浦市上高津367番地 イオンモール土浦内 | 2025年3月20日 |
Workman Colorsゆめタウン斐川店 | 島根県出雲市斐川町上直江1363 | 2025年3月20日 |
Workman Colors鹿屋バイパス店 | 鹿児島県鹿屋市旭原町3593ー32 | 2025年3月20日 |
Workman Colors 甲府店 | 山梨県甲府市住吉本庁1194番地 | 2025年4月3日 |
Workman Colorsコスタ行橋店 | 福岡県行橋市西和泉6ー4ー18 | 2025年4月3日 |
Workman Colorsイオンモール大牟田店 | 福岡県大牟田市岬町4-17 | 2025年4月17日 |
Workman Colors鶴岡茅原店 | 山形県鶴岡市北茅原町12-25 | 2025年4月24日 |
Workman Colors高岡店 | 富山県高岡市井口本江139番地 | 2025年5月1日 |
Workman Colorsラスパ白山店 | 石川県白山市倉光六丁目52番地 | 2025年4月24日 |
さらなる全国展開計画
ワークマンは2025年2月から11月にかけて、地方のロードサイドを中心に40店舗の新規オープンを予定しています。その後も年間40店舗のペースで出店を続け、最終的には全国で400店舗の展開を目指しています。
その後も毎年40店舗展開し、7年半で400店舗に拡大予定。
ワークマンカラーズの商品は通販で買える?ワークマン女子との違いも解説
ワークマンカラーズの商品は、店舗だけでなくオンラインでも一部購入可能です。ただし、すべての商品が通販で購入できるわけではないため、ここでは通販の利用方法やワークマン女子との違いについて詳しく解説します。
ワークマンカラーズの商品は通販で買える?
ワークマンカラーズの商品は、ワークマン公式オンラインストア で一部取り扱いがあります。
現在、「Colors」ブランドとして紹介されている商品は2点のみですが、今後ラインナップが拡充される可能性があります。
【オンラインで購入できる商品カテゴリ】
- インナーウェア
- リュック
- 靴(シューズ類)
- スポーツファッション系アイテム
- ユニセックス商品(全体の約2割)
ただし、ワークマンカラーズの人気商品は入荷後すぐに完売することが多いため、こまめに公式サイトをチェックするのがおすすめです。
ワークマンカラーズとワークマン女子の違い
ワークマン女子とワークマンカラーズはどちらも「おしゃれで機能的な服」を扱う業態ですが、ターゲット層やコンセプトが異なります。
ワークマン女子 | ワークマンカラーズ | |
---|---|---|
ターゲット | 主に女性 | 男女どちらもターゲット(男性用普段着も強化) |
主な取り扱い商品 | アウトドア・スポーツ向けファッション | トレンドアイテム+快適普段着 |
男性向けアイテム | 一部あり(ユニセックス中心) | ベーシックな普段着も展開 |
店名の意味 | 女性向けブランドとしての強烈なアピール | 性別を問わず利用しやすいブランド |
特に、ワークマンカラーズは地方展開を見据えて「男性客も入りやすい店舗作り」を意識しており、今後「ワークマン女子」店舗の多くがワークマンカラーズに改装される予定です。
今後の通販展開はどうなる?
ワークマンは今後、ワークマンカラーズ専用の「快適普段着」シリーズをさらに拡充し、通販でも購入できるアイテムを増やしていく方針です。2025年秋には、ワークマンカラーズでしか買えない専売製品の割合が6割に達し、2026年には8割に増える予定 です。
そのため、現在オンラインでは購入できる商品が限られていますが、今後通販での取り扱いが拡大される可能性が高い ので、公式サイトをチェックしながら最新情報を確認しましょう!
ワークマンカラーズとは?従来のワークマンとの違いを解説
ワークマンカラーズ(Workman Colors) は、2023年にワークマンが新たに展開を始めた新業態の店舗ブランドです。
従来の「ワークマン」や「ワークマン女子」とは異なり、デザイン性とトレンド志向を強化したアパレル専門店 というコンセプトを持っています。
ワークマンは元々、作業服やアウトドア・スポーツウェアを中心に販売していましたが、ワークマンカラーズでは「普段着としても着られるおしゃれなアイテム」に力を入れています。
出典:ワークマン
ワークマンカラーズの特徴
ファッション性の向上
ワークマンカラーズの最大の特徴は、機能性だけでなくデザイン性を追求した商品展開。従来のワークマンでは「高機能」「低価格」が最大の売りでしたが、カラーズでは「トレンドに合わせたデザイン」を取り入れ、普段着としても使いやすいアイテムを増やしています。
ユニセックス展開の拡充
ワークマン女子では女性向けの商品が多かったですが、ワークマンカラーズでは男性向けの「快適普段着」シリーズを新たに投入し、ユニセックス商品も約2割ほど展開されています。
これにより、性別を問わず幅広い客層に対応できるようになりました。店舗ごとのターゲット戦略
ワークマンカラーズの出店戦略では、都市部の店舗はトレンド志向を強化し、地方のロードサイド店では男性客や家族連れが入りやすい店舗作りを行っています。
これまでのワークマン女子では「女性向け」のイメージが強すぎたため、ワークマンカラーズでは男性客の入りやすさも意識した店名変更が行われました。ワークマン女子との違い
- ワークマン女子 → 女性向け商品がメイン、男性向けは少なめ
- ワークマンカラーズ → 男女どちらもターゲット、トレンド商品+快適普段着の展開
独自ブランド「Colors」商品の展開
ワークマンカラーズでは、独自のブランド「Colors」商品を展開し、人気アイテムは入荷後すぐに完売するほどの人気となっています。
特に「万能パンツ」「万能ジャケット」などのアイテムは、ビジネスシーンにも使えるデザインで注目を集めています。
ワークマンカラーズは、従来のワークマンのイメージを大きく変え、よりファッション性を求める層にもアピールできる新業態として今後も拡大していく予定です。
出典:ワークマン
まとめ
ワークマンカラーズは、従来のワークマンやワークマン女子とは異なり、デザイン性やトレンドを重視したアパレル専門店として展開されています。
現在、銀座の1号店をはじめ、2025年には全国で40店舗が新規オープン予定。地方にも積極的に出店し、最終的には全国400店舗体制を目指しています。
通販では一部の商品が購入可能ですが、人気商品はすぐに完売するため、こまめに公式サイトをチェックするのがおすすめです。
また、ワークマン女子店舗は順次ワークマンカラーズに改装され、今後は「男性向けの快適普段着」シリーズも強化されていきます。
「おしゃれで機能的なワークマンの服を探している」という方は、ぜひワークマンカラーズの店舗や通販を活用してみてください!