特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」に行きたい方のために、最新のチケット情報と購入方法、割引制度、人気の限定チケットについて徹底的にまとめました。
2025年11月1日の開幕と同時に前売券の販売は終了。
現在は日時指定制の当日券のみが販売中で、一部の時間帯ではすでに完売も発生しています。
この記事では、最新価格・販売ルート・使える割引・すでに完売している注目チケットまで、来場前に知っておくべき情報をすべて網羅しています。

チケット購入前にチェックしておくと便利♪
大絶滅展チケット料金や入手方法は?
2025年11月1日(土)にスタートした「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」では、会場の混雑を抑えるため日時指定制チケットが導入されています。
入場時間をあらかじめ選んで購入するスタイルで、展示会場内の滞在は入れ替え制ではありません。
● 現在は「当日券」のみ販売中
前売券は10月31日で販売を終了しており、11月1日以降に購入できるのは当日券(日時指定)のみです。
販売はオンライン限定で、公式プレイガイドから希望の日時を選んで購入する必要があります。
● チケット価格(当日券)
| 券種 | 料金(税込) |
|---|---|
| 一般・大学生 | 2,300円 |
| 小・中・高校生 | 600円 |
| 未就学児 | 無料(チケット不要) |
● 購入先と対応プレイガイド
各種プレイガイドはこちら!紙のチケットになります。(手数料がかかる場合あり)
購入後は紙チケット(コンビニ発券)。コンビニ内の発券機から出し、レジ清算となります。
*スマートフォンの「電子チケット」は以下の三ヵ所からの購入になります。
手数料はかかりません。
● 日時指定制の注意点
混雑しやすいのは土日祝日の午前中。特にグッズ付きチケットの回では、開場前から列ができることもあります。
時間帯ごとの定員に達すると「完売」と表示され、その枠は購入できなくなります。
休館日:月曜日、11月4日(火)、11月25日(火)、12月28日(日)~2026年1月1日(木)、1月13日(火)
ただし、11月3日(月・祝)、11月24日(月・休)、1月12日(月・祝)、2月16日(月)、2月23日(月・祝)は開館
【完全保存版】大絶滅展のスペシャルチケット一覧まとめ
「大絶滅展」では、通常の観覧券以外にも、印象派展との連携企画やぬいぐるみ・グッズ・謎解きなど、個性豊かなスペシャルチケットが数多く用意されていました。
以下に、販売状況や内容、価格、購入方法を一覧でご紹介します。
1. 印象派展×大絶滅展 おとなりセット券【販売中/アソビュー!】
『印象派展×大絶滅展 上野おとなりセット券』販売決定🤝
国立科学博物館で11月1日に開幕する
「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」と、
おとなりの国立西洋美術館で同時期に開幕する
「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」のお得なセット券を販売します✨
料金や発売日など詳細は後日発表📝 pic.twitter.com/gJR1ybPSkt— 【公式】大絶滅展―生命史のビッグファイブ (@daizetsumetsu) May 13, 2025
国立科学博物館と西洋美術館の展覧会を一緒に楽しめるお得なセット券です。通常当日券を2枚購入するより500円お得。各館での販売は行っていません。
2. 謎解きプリント付きチケット【販売中/セブンチケット】
/#国立科学博物館 で、地球史上最大級の絶滅に迫る🌏
特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」開催!
\
地球で起きた最も大きな5回の絶滅『ビッグファイブ』にまつわる展示や標本が登場🦖#セブンチケット では謎解きプリント付きのチケットを販売中です🎫
▶https://t.co/dpSR1WZi1y pic.twitter.com/aSodW0r6Bl— セブンドリーム・ドットコム(公式) (@7dream_com) September 26, 2025
自宅で楽しめる謎解きセット付き。プリントはセブン-イレブン店内マルチコピー機で出力します。展示とは直接の関連はないものの、展覧会の余韻を深める知的エンタメです。
3. 親子チケット【販売中/セブンチケット】
親子で訪れるなら、ペアチケットがお得!
親子や大人+子どもの2名利用に最適なセット券。通常価格より300円割安で、それぞれ別行動も可能です。
4. ティラノサウルスぬいぐるみ付きチケット【完売】
可愛いぬいぐるみ付のチケットは早々に完売になってしまいました。
大絶滅展のティラノサウルスめっちゃ可愛い…ちょっと欲しい… pic.twitter.com/sMJmynmrVB
— 2400 (@xxxx2400xxxx) October 30, 2025
展覧会オリジナルのティラノサウルスぬいぐるみ(会場販売価格2,750円)付き。会期前に完売となった人気チケットです。
5. すみっコぐらしアクキー全種付きチケット【完売】
こちらも完売です。ただしグッズ売り場にはかわいいグッズが揃っています。
ブラインド販売ではない全種セット。SNSでも大きな話題となり、販売開始後すぐに完売しました。
6. すみっコぐらしアクキー1種付きチケット【完売】
- 価格:2,900円(一般)、1,300円(小中高)
- 内容:観覧券+「とかげ」アクキー(描き下ろし)
- 販売期間:終了(前売限定)
- 販売場所:主要プレイガイド
すみっコファンから熱烈な支持を受け、早期に売り切れました。単品グッズとしての販売は行われていません。
すでに完売のこちらのチケット。注意点をまとめました。
● 既に購入した人向けの注意点
グッズは会場内で当日引換となります。チケットだけを購入しても、グッズを後日郵送する対応は行っていません。また、紛失や忘れた場合の再発行も不可です。
● 転売・代行には要注意
メルカリなどで高額出品されているケースも見られますが、公式チケット以外での購入は非推奨です。
不正転売チケットでは、グッズ引換不可や入場拒否となる可能性もあるため注意してください。
● 今後手に入る可能性は?
一部キャンセル分が再販売される場合もあります。平日枠や比較的遅い時間帯には、わずかに在庫が戻ることがあるため、プレイガイドでこまめなチェックが有効です。
全体の注意点まとめ
- すべてのスペシャルチケットは日時指定制です
- 販売はオンライン限定。会場窓口やミュージアムショップでの取り扱いはありません
- グッズの引き換えは会場内特設ショップのみ。郵送対応不可
- 予定枚数に達したチケットは再販売なし(キャンセル枠除く)
割引制度はある?
多くの展覧会では各種割引が用意されていますが、「大絶滅展」では割引対象が限られています。ここでは公式に認められている割引制度を整理しました。
● 小・中・高校生の特別料金
学生は600円の割安料金で入場可能です。ただし、チケットの種類は大人と同様に日時指定制となっているため、あらかじめ対象時間帯を選んで購入する必要があります。
● 障害者手帳を提示すると本人+付添1名が無料
障害者手帳を持っている方は、本人と付き添い1名まで無料で入場できます。チケット予約は不要で、会場入口の特別窓口にて手帳を提示すれば案内されます。
身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳のいずれも対象です。
● 未就学児は無料(チケット不要)
0歳〜就学前の子どもはチケット不要で入場可能です。ただし、混雑する日時枠では人数制限により一時的に入場待機になる場合があるため、注意が必要です。
● 使用不可の割引制度
以下のような割引制度は、今回の「大絶滅展」では適用外となっています。
- JAF会員割引
- 年間パスポート(国立科学博物館)
- 学生証提示による割引(学割)
- 団体割引(10名以上)
- クーポンアプリやSNS割
特別展のため、常設展示とはチケット制度が完全に分かれている点に注意が必要です。
遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」
まとめ
「大絶滅展」は、チケット制度や販売方法がやや特殊な展覧会です。
現在は当日券のみが販売されており、前売券やグッズ付きチケットはすでに終了。
割引制度も限られており、適用されるのは未就学児・障害者手帳保持者・学生(小中高)に限られています。
人気展示ということもあり、週末や祝日は早くから時間枠が完売する傾向にあります。
これから訪れる方は、最新の販売状況をこまめに確認し、確実にチケットを入手してから来場するのがおすすめです。


