最近ニュースなどで話題のコストコ再販店は、コストコの会員でなくても購入出来るミニコストコ。
再販店という言葉は聞き慣れないかもしれませんが、近所にコストコがないという方でも、コストコの商品がためせるチャンスかもしれません。
この記事ではコストコ再販店が長崎や宮崎など九州地方のどこにあるのか?再販店とはどんなモノなのかをご紹介します。
コストコ再販店は長崎にもある?
長崎にもありました。
コストトレーダーマート長崎店
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】不定休
長崎県にあるコストトレーダーマートは岡山・香川にもある再販店です。現在5店舗展開されています。
コストコ再販店九州地方まとめ
店舗 | |
長崎県 | コストトレーダーマート(長崎市) |
鹿児島県 | コストトレーダーマート(鹿児市) |
大分県 | コスパー(大分市) |
大分県*追記 | CosCottselect( 杵築市) |
大分県*追記 | cosutoooita(大分市) |
宮崎県 | ittoco( 宮崎市) |
コストマート(宮崎市) | |
CoCoiko(日向市) |
コストトレーダーマート鹿児島店
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】不定休
こちらも人気商品が勢揃い冷蔵冷凍、お菓子調味料など欲しいものが手に入りそうです。
コスパー(大分市)
*追記しました。2023年9月2日オープン。
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】月曜日
CosCottselect
2023年10月21日(土)オープン。
営業時間:10:00~21:00
定休日:
cosutoooita(大分市)
2024年1月5日オープン予定です。
場所:大分県大分市玉沢755 わさだタウン1階
営業時間:
定休日:
ittoco( 宮崎市)
【営業時間】10:00~17:00
【営業日】9月9日(土)・10日(日)/23日(土)24日(日)
コストマート(宮崎市)
こちらはコストコとIKEYA商品の再販店です。
【営業時間】9:00~17:00
【営業日】2023年8月11~13/19・20/26・27
CoCoiko(日向市)
この次に延岡市にもできる予定。買い付け代理購入も対応しています。
【営業時間】10:00~18:00(平日17:00)
【定休日】月曜日
最新の情報によると延岡店(土々呂地区)に出店予定のようです。情報が入り次第追記していきます。
コストコ再販店まとめ
コストコ再販店とは、コストコの公認転売店で、ネットショップとは違ってコストコの商品を手に取って買うことができる実店舗です。
全国に50店舗以上展開していて、さらに続々とオープンしているミニコストコと呼ばれています。
コストコに行くには会員証が必要ですが再販店では必要がないこと。バラ売りなどしていて少量から試すことができることなどのほか、駅に近く仕事帰りに寄れたりと魅力がいっぱい。
まずは試してからと思っている人にはお手頃なシステムかなと思います。
ただ、価格は少し割増しになりますので、コストコに行ってみたい、会員になるには?とお考えの方にご紹介です。
毎年ふるさと納税を使って会員になる方法があります。
今年度は終わってしまったようですが、来年また探してみるのもよいかもしれません。
ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
コストコ再販店はコストコ公認の転売店舗です。
九州地方には、長崎を始店舗店舗存在することが分かりました。
2023年6月5日のめざましテレビの取材では、日持ちのするモノは大容量で、日持ちがしなかったり初めてのモノはお試しできる少量で購入している達人も!
会員証が必要ない分、運送費などが含まれていて値段は2~3割高めです。でも近所あれば、気軽に買いに行かれるし、仕事帰りにだって寄ることができます。
店舗によって支払い方法が色々なので、事前に確認をすることをおすすめします。
もしお近くに再販店がないと思っている方はこんなステキなサイトもあります。こちらから情報を探してみてください。
テレビでよく観るコストコ。試してみたい方には再販店で試してからというのもいいかもしれませんね。
コメント